犬や猫にドッグショーやキャットショーがある様に、うさぎにもラビットショーがあるのはご存知ですか?
American Rabbit Breeders Associationというアメリカの団体がショーラビットの基準(スタンダード)を定めており、日本のクラブでもARBA認定のラビットショーが開催されています。
うさぎのスタンダードってどんなもの?と思って調べようと思っても、残念ながら日本語訳されたものは存在しないので、ARBAが販売している「Standard of Perfection」という本(英文)を読むしかありませんでした。
そこで、うさぎのスタンダードの勉強も兼ねて、翻訳してみましたのでお役に立てれば光栄です。
もし、間違いがありましたらご連絡頂ければ幸いです。
品種の詳細につきましてはコツコツ書いていきますのでお楽しみを♪
みなさんの飼っているうさぎさんと比べてショータイプのうさぎさんはどうでしょうか?
ショータイプもペットタイプもうさぎさんはかわいい!
末長くうさぎさんを愛していきましょう♪
注)当HPの情報・記載内容を他のHPなどで転載する際は必ず当サイトから転用した旨とリンクを貼ってください。写真はそれぞれの品種のアメリカのラビットクラブからお借りしました。
ホーランドロップ
耳たれうさぎで1番小さなうさぎ。ネザーランドドワーフと共にとても人気のある種類です。懐っこいですが、すこし縄張り意識が強いかな?
ジャージーウーリー
アメリカンファジーロップ
ミニレッキス